古民家シェアハウスで手作りいくらパ
お友達の住んでる古民家シェアハウスの手作りいくら丼パーティに誘われたので、
自作のいくらを小脇に抱えて行ってきたよ!
ワ、ワイのいくらと勝負やでェー!
古民家です。
古民家のキッチンです。とても好き。
いくらパの様子。いくらが大量にあるぜ!
2種類の手作りいくらで、いくらの2色丼…いや単色丼…!?
いくら丼の中央に乗ってるのは、あわびの肝の塩辛ですって。なにそれ聞いたことない…。
磯の香りをダイレクトに口に放り込んだような香りでした。旨い。これ↓。
どちらのいくらも美味しかったけど、僕のやつは漬け地にみりんを加えた分、ちょっと甘め。
お友達の作ったのは酒、醤油、白だしですっきり仕上げたお味。いくらの風味がより際立っていいなと思いました。
いくら、シーズンが終わらんうちにまた作らんとね!

魚水島 新潟産 生筋子(生いくら)季節限定「ずっしり大粒 生すじこ」 1kg
- 出版社/メーカー: 魚水島
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る